鶴山八幡宮

つるやまはちまんぐう

岡山県津山市山北159

寺社人気ランキング   岡山県 154位  |  全国 7956位
9.6K アクセス  |  22 件

基本情報

鶴山八幡宮(つるやまはちまんぐう)は、岡山県津山市にある神社。祭神は譽田別尊、神功皇后、玉依姫。旧社格は郷社。「八子(やご)の八幡さま」とも呼ばれる。

社格

郷社

本殿

江戸時代前期の寛文9年(1669年)に建造。中山造。

文化財

重要文化財(国指定):鶴山八幡宮本殿
岡山県指定重要文化財:鶴山八幡宮拝殿、釣殿及び神供所並びに
末社薬祖神社社殿

最終編集者 まさら
初編集者 Omairi運営事務局

鶴山八幡宮の人気のタグ