荒田八幡宮

あらたはちまんぐう

鹿児島県鹿児島市下荒田二丁目7-21

寺社人気ランキング   鹿児島県 50位  |  全国 5658位
11.9K アクセス  |  42 件

鎮座した年代は不詳であるが、和同年間の桜島噴火と同じ頃に言われる。

基本情報

荒田八幡宮(あらたはちまんぐう)は鹿児島県鹿児島市下荒田二丁目にある神社。かつての鹿児島総廟とされる。

祭神

應神天皇
玉依姫尊
神功皇后

創建

創建不詳

本殿

流造

例祭

春季例大祭 3月21日
秋季例大祭 10月23日

文化財

樟樹 樹齢500年 鹿児島市保存樹林第一号

交通アクセス

鹿児島中央駅より南に2㎞
市電荒田八幡駅下車

拝観料

無料

駐車場

有り

トイレ

有り

最終編集者 匿名さん
初編集者 Omairi運営事務局

荒田八幡宮の人気のタグ