函館八幡宮

はこだてはちまんぐう

北海道函館市谷地頭町2-5

寺社人気ランキング   北海道 6位  |  全国 679位
61.8K アクセス  |  244 件

社伝では、文安2年、亀田郡の領主であった河野政通が函館・元町に城を築く際、城の鎮守として城域東南隅に八幡神を勧請したのに始まると伝えられる。永正9年、河野氏は蝦夷に攻められて城を追われ、一族は八幡神..

もっと見る

基本情報

函館八幡宮(はこだてはちまんぐう)は、北海道函館市にある神社である。旧社格は国幣中社で現在は神社本庁の別表神社。函館山の南東麓に東面して鎮座し、社地は函館市街を俯瞰する。北海道の開拓に関わる神として道民からの崇敬を集めた。

祭神

品陀和気命・住吉大神・金刀比羅大神

社格

旧国幣中社, 別表神社

創建

伝文安2年(1445年)

本殿

聖帝造銅板葺

例祭

8月15日

神事

神輿渡御祭(隔年8月15日)

交通アクセス

・市電谷地頭 終点下車 徒歩5分
・JR函館駅からタクシーで約7分

拝観時間

9:00ー17:00

駐車場

有り

最終編集者 雲隠
初編集者 Omairi運営事務局

函館八幡宮のご利益