下立松原神社 (白浜町)

しもたてまつばらじんじゃ

千葉県南房総市白浜町滝口1728

寺社人気ランキング   千葉県 205位  |  全国 5806位
13.1K アクセス  |  26 件

当社は天日鷲命を祀る式内社で、昔 朝廷の命により、天富命が天日鷲命 の孫 由布津主命 その他の神々と当地 方開拓に上陸し、後由布津主命が 祖神の天日鷲命を祀った社で ある。上陸当時 野山に鹿が多く、..

もっと見る

基本情報

0470-38-2348
御朱印: 有り

下立松原神社(しもたてまつばらじんじゃ)は、千葉県南房総市にある神社である。同名社が旧白浜町と旧千倉町に2社ある。いずれも天日鷲命を主祭神とし、式内社「安房国朝夷郡 下立松原神社」の後裔社を称している。長らく論争となっていたが、結局ど...

祭神

天日鷲命
天太玉命
天富命
伊弉諾命
伊弉册命

本殿

神明造

例祭

8月2日

神事

神狩祭

駐車場

有り

最終編集者 のっぽのテリー
初編集者 Omairi運営事務局