一之宮神社

いちのみやじんじゃ

鹿児島県鹿児島市郡元二丁目4-27

寺社人気ランキング   鹿児島県 77位  |  全国 7934位
9.0K アクセス  |  28 件

三十八代天智天皇の御代、天皇の一之姫宮が、現在の揖宿郡開聞町鎮座枚聞神社(薩摩一之宮)の御分霊を供奉し、当初涙橋畔(本社飛地境内地)に奉祀されたが、その後現在地に移転されたと伝えられる。 

当..

もっと見る

基本情報

一之宮神社(いちのみやじんじゃ)は鹿児島市郡元二丁目にある神社で鹿児島三社の筆頭。旧名「御代神社」、元禄頃には「一條宮」、明治時代は町名より「郡元神社」と呼ばれた。

祭神

大日靈貴命

社格

村社

例祭

十一月九日~御神幸祭(浜下り)

交通アクセス

市電中郡電停より徒歩5分

駐車場

あり。無料。

最終編集者 みゃあ
初編集者 Omairi運営事務局