ログイン
登録する
下衣文神明社
しもそぶみしんめいしゃ
愛知県岡崎市下衣文町下屋敷33-1
基本情報
御朱印
見どころ
寺社人気ランキング
愛知県
2260位
|
全国
45001位
113
アクセス
|
13
件
*上地御嶽山13兼務社の1つ
御朱印の投稿
イナゾウ中佐(strFake)
上地御嶽山13兼務社めぐり【本宿編】だけど、鹿勝川秋葉社と同じく、町の中心部から外れた場所にある下衣文神明社。巨大な須賀神社を訪れた後は「兼務社はこうじゃ...
見どころの投稿
イナゾウ中佐(strFake)
鹿勝川秋葉社、豊富神社、樫山神明宮、樫山須賀神社、そして下衣文神明社の次は「上地御嶽山13兼務社めぐり」の最後の市場津島社ですの(/・ω・)/。途中でバス...
イナゾウ中佐(strFake)
すぐ隣りは弘分寺ですの。写真右は立派な「土地改良碑」なの(゚∀゚)。
イナゾウ中佐(strFake)
1986年に本殿を胴板葺に替えたとのこと(ヽ´ω`)。下衣文町があれば、上衣文町もあり、こちらにも神明社がありますの。
イナゾウ中佐(strFake)
明治初期に「据置公許」とあり、明治・大正の苛烈な神社整理(合祀)令を生き残ったサバイバーでもありますの(*゚∀゚)。
イナゾウ中佐(strFake)
神明社なので、祭神は伊勢大神。創建は不明ですが、江戸時代の1665年に社殿を再建した記録が残りますの( ゚д゚ )彡。
下衣文神明社の見どころをもっとみる
基本情報
愛知県岡崎市下衣文町下屋敷33-1
御朱印: 有り
最終編集者
イナゾウ中佐(strFake)
初編集者
イナゾウ中佐(strFake)
2025/10/13 06:21
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。