ログイン
登録する
葛塚稲荷神社
くずつかいなりじんじゃ
新潟県新潟市北区葛塚3293
基本情報
見どころ
寺社人気ランキング
新潟県
790位
|
全国
48402位
33
アクセス
|
10
件
新発田藩家老溝口内匠が邸内で祭っていたものを遷して開墾宮としたものが発祥
見どころの投稿
秋月
幕末の志士遠藤七郎の顕彰像も在りました
秋月
開市神社の拝殿扁額です
秋月
開市神社の由緒書きです新発田藩に対して市の開設を願った遠藤七郎左衛門宗寿を祀っております
秋月
境内の一角に在ります開市(かいち)神社です
秋月
見にくいですが、屋根瓦にも宝珠がありました
葛塚稲荷神社の見どころをもっとみる
基本情報
新潟県新潟市北区葛塚3293
御朱印: 無し 検討中
創建
享保18年(1733年)
文化財
国登録有形文化財 拝殿 本殿
駐車場
有り
トイレ
有り
最終編集者
秋月
初編集者
秋月
2025/10/12 06:08
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。