ログイン
登録する
蜂ケ峰神社
はちがみねじんじゃ
愛知県豊田市坂上町朝日山(六所山山頂)
基本情報
見どころ
周辺情報
寺社人気ランキング
愛知県
1957位
|
全国
40437位
103
アクセス
|
18
件
見どころの投稿
イナゾウ中佐(strFake)
蜂ケ峰神社。松平郷からテクテク歩くのは「分県登山ガイド22・愛知県の山」に、六所神社下宮から天下峰、六所山(六所山上宮/蜂ケ峰神社)から炮烙山など、ルート...
イナゾウ中佐(strFake)
かつてこの山で信仰されていた蜂ケ峰神社は、場所を移して「隠居神様」として鎮座することに(*゚∀゚)。また、六所神社摂社の蜂ケ峰神社として存続ーー。なので、...
イナゾウ中佐(strFake)
かつて「吉木山」「蜂ケ峰山」と呼ばれていた山が、松平親氏が六所明神(六所神社)を勧請したことで、六所山に名前が変わりましたの(*´ω`*)。
イナゾウ中佐(strFake)
蜂ケ峰神社。平安時代には神社として成立していたと云われますの。転機は、松平氏初代の親氏が奥州鹽竈より六所明神をこの山に勧請してから(/・ω・)/。松平郷が...
イナゾウ中佐(strFake)
六所神社の上宮があって、さらに「奥宮」があるのは奇異に感じるかもしれませんが、この里の民がもともと古くから信仰していたのは、実はこちらの蜂ケ峰神社ですの(...
蜂ケ峰神社の見どころをもっとみる
周辺情報の投稿
イナゾウ中佐(strFake)
蜂ケ峰神社を参拝したら、六所山頂までぜひ足を伸ばしてね(ヽ´ω`)。
イナゾウ中佐(strFake)
写真左隅が、蜂ケ峰神社のある六所山ですの。六所山山頂の展望がほぼ無いのに比べて、炮烙山の展望台からの眺めは最高ですの(*´ω`*)晴れていれば。霧に包まれ...
イナゾウ中佐(strFake)
すぐ隣りの炮烙山から見た、六所山の山頂ですの。鉄塔や反射板で、六所神社上宮や蜂ケ峰神社がどの辺りにあるか、登った人には分かるはず( ゚д゚ )クワッ!!
イナゾウ中佐(strFake)
六所神社下宮は、六所山(写真右)の麓(白い部分)にあると思いねえ、ですの( ゚д゚ )彡。愛知環状鉄道の車窓からも、炮烙山(写真左)と六所山は大きく綺麗に...
イナゾウ中佐(strFake)
六所神社下宮の近くにある、天下峰の頂上からの眺めですの(*゚∀゚)。写真右奥が、六所神社上宮&蜂ケ峰神社のある六所山。中央奥が、かつて豊田市で一番高い山だ...
蜂ケ峰神社の周辺情報をもっとみる
基本情報
愛知県豊田市坂上町朝日山(六所山山頂)
御朱印: 無し
最終編集者
イナゾウ中佐(strFake)
初編集者
イナゾウ中佐(strFake)
2025/10/09 19:05
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。