ログイン
登録する
丸根城
まるねじょう
愛知県豊田市野見町7丁目(丸根城址公園)
基本情報
御朱印
見どころ
寺社人気ランキング
愛知県
2243位
|
全国
45030位
35
アクセス
|
12
件
御朱印の投稿
イナゾウ中佐(strFake)
丸根城と聞けば、桶狭間合戦の舞台である「丸根砦」が思い浮かぶかもしれないけど、こちらは同じ愛知県でも豊田市の矢作川沿いにありますの(/・ω・)/。矢作川の...
見どころの投稿
イナゾウ中佐(strFake)
丸根城。城とも名前が縁深い「鵜の首橋」を渡ると目の前にあるのでお勧めですが、車が1台ギリギリ通れる幅なのに交通量が双方向とも多いので(この辺り橋自体が少な...
イナゾウ中佐(strFake)
矢作川の「鵜の首」ですの。丸根城は、写真左上の丘に位置しますの。その少し右の赤い橋が「鵜の首橋」で、わりと絶景なの( ´∀`)。
イナゾウ中佐(strFake)
「丸根城縄張図」ですの。もし野見神社(野見山)に行くなら、丸根城が近いので一緒に回ってしまうのもお勧めですの(/・ω・)/。
イナゾウ中佐(strFake)
さすがに私のように徒歩はキツイので、バスで来るなら、とよたおいでんバスの「野見小学校前」が比較的近いですの( ゚д゚ )彡。ただし、このあたりバスの路線が...
イナゾウ中佐(strFake)
丸根城の記録は少なく、築城年代も分かりませんの。ただ、丸根宗勝が城主であったこと、徳川家康が「三河統一戦」で丸根城を攻め落としたことが知られていますの(*...
丸根城の見どころをもっとみる
基本情報
愛知県豊田市野見町7丁目(丸根城址公園)
御朱印: 御城印あり
所要時間
約20分
最終編集者
イナゾウ中佐(strFake)
初編集者
イナゾウ中佐(strFake)
2025/07/31 19:26
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。