永松寺

えいしょうじ

三重県伊勢市朝熊町1212

寺社人気ランキング   三重県 1464位  |  全国 47899位
36 アクセス  |  7 件

金剛證寺の末寺で、文明年間(1469-87)松禅の開基という。境内に、秋田城之介実季の墓、及び福原右馬助の墓がある。
秋田城之介は、奥州秋田家の祖、国政不直の罪を蒙り、この地に謫居して死亡。和歌を..

もっと見る

基本情報

秋田城之介、福原右馬助の蟄居で有名。両名の墓がある。

山号

石城山

宗旨

臨済宗

宗派

南禅寺派

創建

文明年間(1469-87)

本尊

釈迦如来

開基

松禅の開基

交通アクセス

近鉄 朝熊駅より、徒歩4分

拝観料

無料

駐車場

無し

トイレ

無し

最終編集者 くりちゃん
初編集者 くりちゃん 2025/04/19 20:29