浜島大山浅間神社

はまじまおおやませんげんじんじゃ

三重県志摩市浜島町

寺社人気ランキング   三重県 1149位  |  全国 39272位
198 アクセス  |  13 件

浜島町にある二つの浅間神社のひとつ。もう1つは、小曽坊浅間神社である。ともに真言宗系の神仏習合の両部神道の浅間神社と考えられ、祠には、木花咲耶姫ではなく、大日如来が祀られる(木花咲耶姫は、大日如来の..

もっと見る

基本情報

浜島町にある二つの真言宗系の神仏習合の両部神道の浅間神社のひとつ。標高156mの大山にある。大日如来像(宝永4年)、役行者、不動明王。登山道整備されている。展望台あり。

祭神

大日如来(木花咲耶姫は大日如来の化身とされる)

神体

頂上に祀られた石像は、新旧の大日如来、不動明王、役行者。

創建

宝永4年以前

例祭

6月28日(旧暦5月28日)に大峯信仰者、船主、漁家が登山し浅間祭が行われる。

拝観時間

常時

拝観料

無料

所要時間

県道17号線の鳥居から往復約1時間

駐車場

無し

トイレ

無し

最終編集者 くりちゃん
初編集者 くりちゃん 2025/02/22 12:59