立阪神社

たつさかじんじゃ

三重県四日市市垂坂町1095

寺社人気ランキング   三重県 1225位  |  全国 43732位
211 アクセス  |  3 件

当社創祀の事情については詳かにし難いが、社名の立阪について、近くにあった垂阪山観音寺と訓が似ているところから出たものであろうとの説があった。『旧暦図』には「垂坂」の下に「立阪神社」と書いている。また..

もっと見る

基本情報

祭神

《主》天照大御神
《合》大山津見命
《配》若宇加乃売命神
   応神天皇
   天渟中原瀛真人天皇
   高天原広姫天皇
   大山咋命

社格

式内社
旧村社

例祭

10月17日以前の日曜日

神事

特殊神事:獅子舞(四日市市指定無形文化財)

交通アクセス

三岐鉄道三岐線 平津駅 から徒歩28分(2.3km)
垂坂バス停 から徒歩4分(282m)

最終編集者 を神
初編集者 を神 2024/01/07 17:57