伊賀留我神社

いかるがじんじゃ

三重県四日市市羽津戊523

寺社人気ランキング   三重県 1180位  |  全国 39946位
1.2K アクセス  |  4 件

垂仁天皇一八年、皇女倭姫命が天照大神の大宮処を求めて桑名野代宮より鈴鹿忍山宮へ御遷幸の途次節、当地に御駐輿された跡であり額田部の子孫は天津彦根命の孫、意富伊我都命の遠孫が天照大御神荒魂を奉斎したと伝..

もっと見る

基本情報

御朱印: 不明(鳥出神社で頂けるのは別の伊賀留我神社)
祭神

《主》天照大御神荒魂
《合》大年神
   大山祇神
   天武天皇
   不詳一座

社格

式内社(小)論社 伊勢國朝明郡 伊賀留我神社

別名

南伊賀留我神社

例祭

10月16日

交通アクセス

三岐鉄道三岐線 大矢知駅 から徒歩17分(1.4km)
近鉄名古屋線 霞ヶ浦駅 から徒歩19分(1.5km)
四日市大学線 三洋堂前バス停 から徒歩12分(931m)

最終編集者 はる(松原花音推し)
初編集者 を神 2024/01/07 17:42