海蔵神社

かいぞうじんじゃ

三重県四日市市東阿倉川538

寺社人気ランキング   三重県 1013位  |  全国 34631位
316 アクセス  |  10 件

創立年代は元和三年(一六一七)以前と伝える。もと牛頭天王社と称したが明治三年飽良川神社と改称。明治四〇年、海蔵村大字東阿倉川字宮之内、村社飽良川神社境内社山神社ほか六社を合祀。更に四社を合祀の上、海..

もっと見る

基本情報

祭神

《主》素盞嗚命
《配》品陀和気尊
   豊受神
   猿田彦尊

例祭

祈年祭3月21日 
祓祭 体育の日の前日 
新嘗祭11月23日

交通アクセス

近鉄名古屋線 阿倉川駅 から徒歩10分(799m)
小杉線 海蔵神社バス停 から徒歩2分(94m)

最終編集者 を神
初編集者 を神 2024/01/06 22:50