豊国神社

とよくにじんじゃ

徳島県小松島市中郷町豊ノ本4

寺社人気ランキング   徳島県 535位  |  全国 36952位
378 アクセス  |  7 件

慶長19年(1614)蜂須賀家政公の創建。豊臣秀吉の遺言でつくられた一木三体の木像の一体を頼秀から賜り、小松島中田の別館の側に社殿を建てて安置し、豊国大明神として奉祀した。その後、4代藩主光隆のとき..

もっと見る

基本情報

祭神

豊臣関白(とよとみかんぱく)

社格

旧無格社

創建

慶長19年(1614)蜂須賀家政公の創建

例祭

9月15日

駐車場

無し。

トイレ

無し。

最終編集者 たあ坊
初編集者 たあ坊 2023/12/03 13:37