宝光院

ほうこういん

山形県長井市泉1161

寺社人気ランキング   山形県 634位  |  全国 32347位
519 アクセス  |  10 件

このお寺は、寛永4年(1627年)に白鷹町下山より移ってきて宝光院と号したとお寺の古いかきものに書かれています。
明治の神仏分離の時まで羽黒大権現現在の羽黒神社の別当でありました。
今の本堂はお..

もっと見る

基本情報

山号

羽黒山

宗旨

真言宗

宗派

豊山派

創建

寛永4年(1627年)

本尊

大日如来

中興年

慶応元年(1865年)

中興

中興一世大橋龍和

文化財

宝光院阿弥陀如来坐像(山形県貴重文化財認定・長井市指定市宝

交通アクセス

フラワー長井線(時庭駅から徒歩15分)

拝観料

無料

駐車場

あり

最終編集者 suzusuke
初編集者 suzusuke 2023/10/22 22:27