合山神社

あやまじんじゃ

兵庫県西脇市 合山町563

寺社人気ランキング   兵庫県 1284位  |  全国 31991位
501 アクセス  |  11 件

基本情報

0790-45-0751
御朱印: なし

平安時代末期、源頼政の家臣の内橋雄源が、その弟の源弘とともに当地を開拓し、合山神社を創祀したと伝えられており、それ以降、合山町の鎮守として、800年以上もの長い間信仰を集めている。

祭神

国狭槌尊

社格

村社

別名

合山大神宮

例祭

10月9日

拝観料

無料

駐車場

有り

トイレ

なし

最終編集者 とっちー
初編集者 とっちー 2023/09/02 19:17