丸貫熊野神社

まるぬきくまのじんじゃ

埼玉県比企郡吉見町丸貫339

寺社人気ランキング   埼玉県 1312位  |  全国 30966位
496 アクセス  |  12 件

古河公方足利晴氏に仕えていた秋葉新左衛門元矩が、当地を元亀年間(1570-73)に開発、熊野十二所権現(熊野大社)を勧請したといいます。境内地には、かつて当社の別当を勤めていた西蓮寺の名残として辰堂..

もっと見る

基本情報

この地を元亀年間(1570-73)に開発した際、熊野十二所権現(熊野大社)を勧請

祭神

素戔嗚尊

創建

元亀年間(1570-73)

最終編集者 TOKKY1747
初編集者 TOKKY1747 2023/08/15 21:48