古名氷川神社

ふるなひかわじんじゃ

埼玉県比企郡吉見町東野3-15-6

寺社人気ランキング   埼玉県 1521位  |  全国 35578位
363 アクセス  |  8 件

元禄年間(1688-1704)以降に下砂村(当時の下砂村の鎮守は、北下砂氷川神社から分村、宝暦3年(1753)に大宮氷川神社を勧請して村の鎮守として創建したといいます。幕末に火災により焼失したものの..

もっと見る

基本情報

宝暦3年(1753)に大宮氷川神社を勧請して村の鎮守として創建

社格

村社

創建

宝暦3年(1753)

最終編集者 TOKKY1747
初編集者 TOKKY1747 2023/08/15 21:36