大和田稲荷神社

おおわだいなりじんじゃ

埼玉県比企郡吉見町東野5-17-4

寺社人気ランキング   埼玉県 1622位  |  全国 37995位
377 アクセス  |  6 件

もと武田氏の家臣で大和田村の名主を代々務めた小沢家が、忍領上中条村より文禄年間(1592-1596)当地へ移住、大和田村の鎮守として京都の伏見稲荷大社を勧請して創建したといいます。

基本情報

もと武田氏の家臣で大和田村の名主を代々務めた小沢家が、忍領上中条村より文禄年間(1592-1596)当地へ移住、大和田村の鎮守として京都の伏見稲荷大社を勧請して創建したといいます。

祭神

倉稲魂命

社格

村社

例祭

春祭3月30日
夏祭7月5日
秋祭10月14日

最終編集者 TOKKY1747
初編集者 TOKKY1747 2023/08/15 21:30