熊野神社

くまのじんじゃ

三重県三重郡菰野町杉谷1899

寺社人気ランキング   三重県 1074位  |  全国 37023位
513 アクセス  |  5 件

社の創祀については詳らかにし難い。近世には近郷の氏神として人々の崇敬をうけていたと伝えられている。明治41年(1908)朝上村大字杉谷字朝日に鎮座の無格社天白神社、同字鎮座無格社八幡社、同大字字八坂..

もっと見る

基本情報

祭神

《主》菊理媛神
《合》伊邪那岐神
   予母都事解男神
   天照大御神
   応神天皇
   建速須佐之男命
   祭神不詳三座

社格

旧指定村社

本殿

本殿 神明造 4.00坪(昭和六年造営)
覆殿 8.00坪
拝殿 12.00坪(明治四十年建立)

例祭

例祭を始め、その他年中恒例祭典24回

神事

杉谷嘉例踊り(菰野町無形文化財指定)

駐車場

有り

トイレ

有り

最終編集者 むろ
初編集者 を神 2023/07/29 19:58