二木神社・稲荷社

にきじんじゃ いなりしゃ

三重県伊勢市御薗町小林1-2

寺社人気ランキング   三重県 886位  |  全国 29946位
398 アクセス  |  15 件

二木神社由緒

神社の起源は定かでない。口伝では、平安時代の長和年間(1012〜17)に創祀されたと伝わる。明治以前には八王子社と称し、小林(おはやし)村の産土神社(土地の神を祀る神社)であった..

もっと見る

基本情報

平安時代の長和年間(1012〜17)に創祀されたと伝わる。明治以前には八王子社と称し、小林(おはやし)村の産土神社(土地の神を祀る神社)であった。
 明治時代の末期に政府の神社合祀政策により御薗神社に遷座合祀されたが、戦後分祀され、...

祭神

八柱神(はやしらのかみ)

境内合祀社
 並木社(祭神不詳)
 山神社(祭神:大山祗命)
 淵社(祭神:宇賀御魂神)
 稲荷社(祭神:伏見稲荷社御分霊)

神体

御霊木像一躰

社格

村社

創建

口伝では、平安時代の長和年間(1012〜17)に創祀

別名

稲荷社の別名: 御役所稲荷、鎮守稲荷

拝観時間

常時

拝観料

無料

所要時間

約10分

駐車場

無し

最終編集者 くりちゃん
初編集者 くりちゃん 2023/04/27 19:15