和江神社

わえじんじゃ

京都府舞鶴市和江122

寺社人気ランキング   京都府 1437位  |  全国 32348位
477 アクセス  |  11 件

和江神社は明治になって和江神社と呼ぶようになったが、元八王子大明神と称し、五男三女の八柱を祭神とした。
八柱は、神話にでてくる天照大神と須佐之男命の天安河での出会で吹く息の中から生れた次の八神であ..

もっと見る

基本情報

祭神

五男三女神(天君穂耳尊、天穂日命、天津彦根命、活津彦根命、能津久須毘命、多紀理毘売命、狭依毘売命、多紀津毘売命)

創建

朱鳥元年(686年)

拝観料

無料

駐車場

なし

トイレ

なし

最終編集者 とっちー
初編集者 とっちー 2023/01/12 21:45