南泉院

なんせんいん

鹿児島県鹿児島市花尾町3841

寺社人気ランキング   鹿児島県 257位  |  全国 30118位
564 アクセス  |  13 件

南泉院は東叡山寛永寺の末寺にて、宝永7年第21代島津吉貴公が東照寺の別当寺として創建しました。東叡山第5世准后宮一品公辨親王より、大雄山仏日寺南泉院と称号を賜り、寺領500石三州天台宗の触頭として、..

もっと見る

基本情報

099-298-8247
御朱印: 有り(庫裏内)

8000坪の境内敷地に、不動堂、庫裏、西国観音霊場御砂踏み場、西院河原地蔵尊、等身大大日如来(座像)、一光三尊阿弥陀如来(善光寺如来)を安置しています。
・大賀蓮・仏舎利塔(日緬友好シュエダゴンパコダ)

山号

大雄山

宗旨

天台宗

正式名

大雄山仏日寺南泉院

行事

1月元旦~3日 修正会
2月第1日曜日 節分会
3月彼岸中日 彼岸会
4月8日 花まつり
7月第4日曜日 六月灯
8月15日 盂蘭盆会
9月彼岸中日 彼岸会
12月8日 成道会
12月31日 除夜

(月行事)
18日観音縁日
24日地蔵縁日
28日不動縁日

拝観時間

午前8時~午後5時

駐車場

有り

最終編集者 メカぽん
初編集者 メカぽん 2022/11/28 05:10