清池八幡神社

しょうげはちまんじんじゃ

山形県天童市大字清池字村西1725

寺社人気ランキング   山形県 95位  |  全国 6314位
6.9K アクセス  |  227 件

清池八幡神社は、平安後期(寛治6年1092)源義家の臣鎌倉権五郎景昌が創建と伝わる旧郷社。
又、地名「清池」は境内の御手洗池に由来します。

基本情報

祭神

誉田別尊、倉稲魂命、天之水分神

社格

旧郷社

創建

1092年

交通アクセス

JR奥羽本線高擶駅より徒歩12分位

拝観料

無料

所要時間

20分

駐車場

有り

最終編集者 つち
初編集者 つち 2022/09/27 21:34