朝日山神社

あさひやまじんじゃ

滋賀県長浜市湖北町山本1070

寺社人気ランキング   滋賀県 601位  |  全国 35804位
798 アクセス  |  4 件

明治5年朝日山の山頂に鎮座されていた白山宮と中腹に鎮座の八幡宮を合祀し、且つ古殿地に古くから奉祀していた綏靖、安寧、懿徳の3帝をも合せ祀り、明治41年村社となった。山本山を背にした朝日郷は古くから開..

もっと見る

基本情報

祭神

綏靖天皇 
安寧天皇 
懿德天皇 
応神天皇 
白山姫命

社格

旧村社

本殿

〔本殿〕1間社流造 間口1間3尺 奥行1間3尺
〔拝殿〕入母屋造 間口3間 奥行3間

例祭

おこない 2/14
放生会 9/15

文化財

山本源氏山本義定義経のよろいかけの松

最終編集者 を神
初編集者 を神 2022/06/05 06:27