大龍寺
だいりゅうじ
岐阜県関市倉知874-1
だいりゅうじ
岐阜県関市倉知874-1
慶長5年(1600年)、祥興山法林寺の名で創建されたが、火災で衰退した。
寛永10年(1633年)、倉知地区を治めていた旗本・村瀬左馬介重治によって再興され、大龍寺と改称された。また村瀬氏は大龍寺..
| 拝観料 | 無料 |
| 所要時間 | 約10分 |
| 駐車場 | 有り(境内南) |
| 最終編集者 | 寿都貞平 | |
| 初編集者 | 2022/04/04 19:29 |