生櫛神社

いくしじんじゃ

岐阜県美濃市生櫛字北出1578-1

寺社人気ランキング   岐阜県 1648位  |  全国 46531位
260 アクセス  |  0 件

正保2年(1645年)3月、大明神の名で創建された。
明治5年(1872年)8月、白髭神社と改称される。
明治41年(1908年)4月、付近にあった小社稲荷神社、八幡神社、愛宕神社、日吉神社を合..

もっと見る

基本情報

生櫛(いくし)にある神社。

祭神

○主祭神
  猿田彦命(さるたひこのみこと)
○摂末社祭神
  応神天皇(おうじんてんのう)
  仁徳天皇(にんとくてんのう)
  大山咋命(おおやまくいのみこと)
  倉稲魂命(うかのみたまのみこと)
  菅原道真(すがわらみちざめ[原文ママ])
  大穴牟遅命(おおなむちのみこと)
  少彦名命(すくなひこなのみこと)
  軻遇槌命(かぐつちのみこと)

例祭

4月第2日曜

最終編集者
初編集者 2022/04/04 19:19