龍神社

りゅうじんじゃ

長崎県大村市玖島1丁目玖島

寺社人気ランキング   長崎県 77位  |  全国 6740位
8.7K アクセス  |  51 件

五代藩主(大村家二十三代)大村すみまさ公が宝永五年(一七〇八年)に、住民の生業繁栄・海上安全・開運の守護神としてお祀りされ、毎年旧暦九月二十五日に例大祭が行われていた。

基本情報

御朱印: 有り 甘味喫茶「日和」さんで頂けます。国道34号線沿い大村市役所前
祭神

一番目 難蛇龍王
二番目 跋難蛇龍王
三番目 娑伽羅龍王
四番目 和修吉龍王
五番目 徳叉迦龍王
六番目 阿那姿達多龍王
七番目 摩那し龍王
八番目 優鉢羅龍王

創建

1708年(宝永5年)

拝観料

無料

所要時間

約10分

駐車場

有り

トイレ

有り 大村ボートレース

最終編集者 エニクス
初編集者 あまえび 2022/03/27 15:14