岡上神社

おかのうえじんじゃ

徳島県板野郡板野町大寺岡山路7

寺社人気ランキング   徳島県 368位  |  全国 28844位
1.0K アクセス  |  9 件

 延喜式内小社。旧神饌幣帛料供進神社。
 武将の崇敬厚く、源義経公が屋島へ向かう途中、当社に詣でて武運長久を祈願したと伝えられている。また、藩主蜂須賀公の崇敬社で毎年初穂米5石を奉納された。
 ..

もっと見る

基本情報

祭神

豊受姫命(とようけひめのみこと)
(合祀)
 日本武命(やまとたけるのみこと)
 草野姫命(かやのひめのみこと)
 市寸島姫命(いちきしまひめのみこと)
 奥津比賣命(おくつひめのみこと)
 猿田彦命(さるたひこのみこと)
 楠木正成公(くすのきまさしげこう)

社格

式内小社
旧郷社

創建

不詳。

例祭

10月24日

文化財

境内の大楠(徳島県指定天然記念物)

駐車場

有り。

トイレ

無し。

最終編集者 たあ坊
初編集者 たあ坊 2022/03/09 20:22