鹿島神社

かしまじんじゃ

宮城県柴田郡柴田町上川名館山82

寺社人気ランキング   宮城県 601位  |  全国 20085位
1.7K アクセス  |  20 件

慶長年中(1600)日向坊という者が常陸国鹿島より分霊(弊帛)を受け奉祀したものであるという。境内皆常陸の鹿島神宮を模して造ってあるという。※神社庁より

基本情報

0224-56-2488
御朱印: あり (入間田の八雲神社にて)

旧称号は鹿島明神宮(除屋敷等控帳)、鹿島神社(邦内風土記)などと呼ばれていた。

祭神

武甕槌神

例祭

旧暦9月9日

駐車場

無し

最終編集者 GT23
初編集者 GT23 2022/03/09 14:54