増全寺

ぞうぜんじ

神奈川県海老名市中新田2丁目15-36

寺社人気ランキング   神奈川県 1305位  |  全国 22458位
1.1K アクセス  |  20 件

浄土宗関東十八檀林の武州滝山大善寺末寺で、本尊は弥陀三尊、阿弥陀如来は江戸期初期から中期の作とみられる。
 開山は因公学円上人で、嘉応元年7月15日寂(1169)、開基は鎌倉末期の領主・海老名..

もっと見る

基本情報

800年以上もの歴史をもつ海老名市の浄土宗寺院宗寺院。海老名源八兵衛廣綱(無量院龍池増全)が開基となり、因公學(1169年寂)が開山したといいます。相模七福神の福禄寿。

山号

龍池山

院号

無量院

宗旨

浄土宗

本尊

阿弥陀如来

開山

因公學

開基

海老名源八兵衛廣綱

正式名

龍池山無量院増全寺

札所等

相模七福神(福禄寿)

拝観料

無料

所要時間

約20分

駐車場

有り

最終編集者 Omairi運営事務局
初編集者 you 2022/02/12 19:38