極楽寺天狗堂

ごくらくじてんぐどう

愛媛県西条市西之川下谷

寺社人気ランキング   愛媛県 153位  |  全国 12542位
3.1K アクセス  |  41 件

基本情報

御朱印: 極楽寺で頂けます。(石鎚法起坊)

修験道の開祖である役行者は、石鎚山で厳しい修行を経て神通力が使えるようになり、やがて大天狗と呼ばれるようになったと言う逸話があり、役行者の天狗名を法起坊と言う。
法起坊は、山を守護し、登拝者の願いを石鎚権現さまに伝えるのだとか。

拝観時間

いつでも。

拝観料

無料

所要時間

約10分

駐車場

県道12号沿いにあり。有料(泉屋、京屋旅館、共に普通車1日700円~)※お山開き期間中は料金が違うので要確認。

トイレ

有り。石鎚登山ロ一プウェイ下谷駅前。か、京屋旅館駐車場。

最終編集者 やくら姫
初編集者 やくら姫 2021/07/20 19:34