引田城

ひけたじょう

香川県東かがわ市引田字宮ノ後

寺社人気ランキング   香川県 150位  |  全国 12837位
5.1K アクセス  |  19 件

引田城は、香川県東かがわ市に所在する日本の城。
引田城は1587(大正15)年、豊臣秀吉の家臣だった生駒親正が讃岐に入った際に、最初に入城し、高松城、丸亀城と共に生駒氏による領国支配の拠点となった..

もっと見る

基本情報

御朱印: 有り。 R3年5月~「讃州井筒屋敷」(御城印帳もあり:0879-23-8551)他に「かめびし屋」「カフェド カンパ一二ュ」「三谷製糖羽根さぬき本舗」でも頂けるが電話で確認して行くことをお勧めします。
交通アクセス

JR高徳線・引田駅から徒歩20分。
高松自動車道・引田ICから車で10分。

拝観料

無料。
ボランティアガイドあり。ただし、ガイド希望日の2週間前までに申込み必要(東かがわ市生涯学習課:Tel0879-26-1238)

所要時間

登り口は、田の浦キャンプ場や引田港の北側にあり。入口に案内板がある。

駐車場

無料(田の浦キャンプ場駐車場)

最終編集者 やくら姫
初編集者 やくら姫 2021/07/07 19:45