龍門寺

りゅうもんじ

山形県山形市北山形2丁目3−7

寺社人気ランキング   山形県 813位  |  全国 36406位
1.0K アクセス  |  1 件

龍門寺は山形県山形市北山形2丁目に境内を構えている曹洞宗の寺院です。龍門寺の創建は文明2年(1470)、最上家6代当主で羽州探題を担ったとされる最上義秋が兄である最上義春(5代当主)の菩提を弔う為に..

もっと見る

基本情報

山号

登鱗山

宗旨

曹洞宗

創建

1470年

本尊

釈迦牟尼佛

札所等

山形三十三観音霊場第32番札所
最上西国三十三観音霊場第13番札所

文化財

寺宝である袈裟(伝:峩山禅師着用)は山形県指定有形文化財

駐車場

有り

最終編集者 つち
初編集者 出羽散々な日々 2021/05/25 22:13