神さん山 (巣ノ津屋洞窟遺跡)

かみさんやま(すのつやどうくついせき)

宮崎県延岡市北川町川内名10386

寺社人気ランキング   宮崎県 137位  |  全国 17893位
3.5K アクセス  |  10 件

神様山とも書く。
日本屈指の磐座とされる。
高さ24mと15 mの巨石で構成され、根元に三角形の岩が鎮座する。
もともとは縄文時代の遺跡で、一時期は麓の祝子川神社が祀られていた。

基本情報

交通アクセス

国道326号線から下赤郵便局を右折、車で30分
県道207号線(岩戸延岡線)より車で40分

拝観時間

境内自由
山口より200段ほどの階段と山道。動きやすい格好で。

拝観料

無料

所要時間

20分

駐車場

有り(神さん山入口に駐車スペース)

トイレ

有り

最終編集者 テンキの粉
初編集者 テンキの粉 2021/01/09 05:41

神さん山 (巣ノ津屋洞窟遺跡)の人気のタグ