舒林寺

じょりんじ

群馬県沼田市材木町15

寺社人気ランキング   群馬県 320位  |  全国 12255位
4.7K アクセス  |  28 件

旧月夜野町後閑にあり三峰山怒林寺と称していましたが、八世雄山和尚の代に現在の天桂寺の位置に移り慈眼山怒林寺と改める。1612年 初代藩主真田信之により境内を寄進され真田氏の菩提寺となりましたが、火災..

もっと見る

基本情報

0278-22-3127
御朱印: 有り

旧月夜野町後閑にあり三峰山怒林寺と称していましたが、八世雄山和尚の代に現在の天桂寺の位置に移り慈眼山怒林寺と改める。1612年 初代藩主真田信之により境内を寄進され真田氏の菩提寺となりましたが、火災が多く不吉として、舒林寺に改め、16...

山号

慈眼山

宗旨

曹洞宗

創建

1449年

本尊

釈迦如来

開山

心華乗芳禅師

開基

大友長忠

中興年

1668年

中興

十四世言礼和尚

駐車場

有り

トイレ

有り

最終編集者 たかく
初編集者 たかく 2020/10/31 10:40