三寶大荒神社

さんぽうだいこうじんしゃ

奈良県橿原市小綱町375番地 

寺社人気ランキング   奈良県 201位  |  全国 10679位
5.1K アクセス  |  15 件

創建年は不明ですが、伝聞によると遙か大昔飛鳥川堤防沿いにあった浄土宗極楽寺に安置されていましたが、飛鳥川が度重なる洪水に見舞われ、極楽寺は流失し、荒神さんを祀ってあったこの地だけが残り、およそ350..

もっと見る

基本情報

桜井市の「笠荒神」、野迫川村の「立里荒神社」とともに、奈良県の三大荒神のひとつで、火難よけ、交通安全を願う神様

祭神

三宝大荒神

例祭

すももの荒神さん(6月28日)

トイレ

なし

最終編集者 TOKKY1747
初編集者 御朱印の旅 2020/09/30 12:07