善応寺

ぜんのうじ

岐阜県美濃市吉川町1765

寺社人気ランキング   岐阜県 380位  |  全国 19162位
3.5K アクセス  |  6 件

善応寺(ぜんのうじ)は岐阜県美濃市吉川町にある寺院で山号は慈雲山。釈迦牟尼如来を本尊とする曹洞宗の寺院である。境内に弘法堂があり、中濃八十八ヶ所36番札所となっている。

元和2年(1616年)..

もっと見る

基本情報

0575-33-0239
御朱印: 有り (セルフ)
山号

慈雲山

宗旨

曹洞宗

創建

1668(寛文8年)

本尊

釈迦牟尼仏

開山

長霊正鎮和尚

札所等

中濃八十八ヶ所第36番札所

文化財

市指定/誕生仏(円空作)、阿弥陀来迎図、玄透禅師墓

行事

1月1〜3日 修正会
2月15日 釈尊涅槃会
3月21日 春彼岸会
4月8日 釈尊降誕会
8月15日 孟蘭盆会
9月23日 秋彼岸会
10月18日 善應寺開山忌
12月8日 釈尊成道会

交通アクセス

長良川鉄道「美濃市駅」下車 徒歩10分。
東海北陸自動車道 美濃ICから5分。

最終編集者 山の神
初編集者 山の神 2020/08/29 12:06