ログイン
登録する
大龍寺 (長命不動尊)
だいりゅうじ
福島県会津若松市慶山2丁目7―23
基本情報
御朱印
見どころ
授与品
寺社人気ランキング
福島県
166位
|
全国
8639位
9.2K
アクセス
|
52
件
東北三十六不動尊霊場
寛永二十年(1643)、会津藩祖保科正之により開創。裏には月心庭という庭園を有し、秋の紅葉は見事である。
御朱印の投稿
まぁぶる
大龍寺 (長命不動尊)だいりゅうじ・東北三十六不動尊 第32番直書きの御朱印です。
旦那さんひろくん
参拝記録の投稿です。(直書き)東北三十六不動尊霊場 第三十二番
japan-welder-A-
山号は宝雲山、寺号は大龍寺、宗派は臨済宗妙心寺派、ご本尊は本尊は聖観世音菩薩、会津七福神のうち布袋尊を安置、東北三十六不動尊霊場、第三十二番札所
大龍寺 (長命不動尊)の御朱印をもっとみる
見どころの投稿
まぁぶる
大龍寺 (長命不動尊)だいりゅうじ・東北三十六不動尊 第32番不動堂
まぁぶる
大龍寺 (長命不動尊)だいりゅうじ・東北三十六不動尊 第32番不動堂
まぁぶる
大龍寺 (長命不動尊)だいりゅうじ・東北三十六不動尊 第32番不動堂内
まぁぶる
大龍寺 (長命不動尊)だいりゅうじ・東北三十六不動尊 第32番不動堂内
まぁぶる
大龍寺 (長命不動尊)だいりゅうじ・東北三十六不動尊 第32番不動堂 不動明王さま
大龍寺 (長命不動尊)の見どころをもっとみる
授与品の投稿
GT23
会津若松市 大龍寺 東北三十六不動尊霊場 第32番 妙宝蔵童子の御影です。専用の御影帳に押印して頂きました。
基本情報
福島県会津若松市慶山2丁目7―23
御朱印: 有り
札所等
東北三十六不動尊霊場第32番。
最終編集者
旦那さんひろくん
初編集者
踊るランナー
2020/07/28 00:23
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。