神社・お寺を探す
ログイン
登録する
全国の神社人気ランキング2025 (15276位~15300位)
全国 27,437件のランキング
2025年8月12日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
15276
川田熊野座神社
熊本県八代市川田町東2145
2.8K
2
熊本県八代市の竜峰山の入口にある川田熊野座神社です。拝殿の裏手に登山口の入口があります私の...
熊本県八代市の史跡でよく観られる由緒書きの看板です。
15277
龍王神社
兵庫県相生市若狭野町野々1190
御朱印あり
若狭野天満神社境内社
2.4K
6
直書きの御朱印です。青い龍のハンコは宮司さんの版画らしいです!
龍王神社のお社です。若狭野天満神社に来たら龍王神社にもお立ち寄りくださいね。
紫陽花が美しい神社でした😊
15278
守護神社
静岡県熱海市西山町648−9
御朱印あり
江原さんが建てられた神社
2.8K
2
書置き御朱印をいただきました。
来宮神社の少し北にある守護神社を参拝しました。(境内に参拝のみで入ることはダメとのこと)
15279
妻田神社
神奈川県厚木市妻田西1-17-32
境内の掲示板より後鳥羽天皇の代に京都の許波多神社から分霊したと伝えている。祭神は天忍穂耳命で地方には珍しく、旧号を鮎川神社と称え、本宮が柳山にあるので柳明神と改めた。更に明治の政令により妻田神社と称えている。
1.8K
12
神奈川県厚木市 妻田神社へおまいりしました。
神奈川県厚木市 妻田神社の本殿(左)と拝殿(右)です。
神奈川県厚木市 妻田神社の由緒書きです。
15280
中泉八幡宮
群馬県高崎市中泉町1−1
2.2K
8
境内の新旧石碑の数々
本殿横に謎の宝物庫を発見しました(ˊᗜˋ)
拝殿から続く本殿です
15281
白髭神社
三重県四日市泊村825
御朱印あり
泊村が和歌山紀州藩領となった際、吉村家が紀州よりこの地に移り住み、平素崇敬していた滋賀県高島市鵜川に鎮座される白鬚神社をこの泊山の故郷に勧請し創建。祭神は白髭大神(猿田毘古神)で、『日本三代実録』にいう比良(ひら)明神である。泊村の最...
2.3K
7
参拝記録として投稿します。大宮神明社で頂きました。
白髭神社の拝殿の扁額です。
白髭神社の社号標です。
15282
淡島神社
長崎県長崎市向町395
御祭神、少名昆古那尊。御利益、子授け!安産!病気平癒!女性の願いに霊験高し!
1.9K
11
拝殿内の扁額と、風景ですね。
本殿は無人で、履物を脱いでおまいりします。ご祈祷や、御朱印は掲示されてる電話番号へ連絡します。
境内入り口に、お祀りされている石祠です。
15283
釜蛇神霊講社
宮城県柴田郡柴田町船迫釜ケ入110
不明ですが、1年に1回(釜蛇神霊講社例大祭)が行われ、釜蛇神霊講社の奥の院は、表蔵王ゴルフ場を横断する為、年に1度しか参拝出来ないそうです 参拝出来るフットパスというものがあるみたいです
1.0K
22
釜蛇神霊講社 奥側にあるゴルフ場行きの参道です(ここから釜蛇神霊講社 奥の院(ご本尊様)...
釜蛇神霊講社 境内帰りの参道の様子です
釜蛇神霊講社 境内の様子です
15284
貴船神社
福岡県築上郡上毛町吉岡245
1.0K
47
こちらは湯立て神楽のクライマックスのワンシーンです10メートルの柱に素手で登りアクロバチッ...
貴船神社、社殿全体の様子です。
本殿全体の様子です。御祭神は、高龗神、闇龗神、罔象女神と思われます。
15285
京島神社
島根県松江市八束町入江
2.8K
2
京島神社(きょうじまじんじゃ)島根県の汽水湖の中海にある大根島の側にある無人島の京島に鎮座...
15286
大宮神社
千葉県流山市平和台5-40
大宮神社(おおみやじんじゃ)は、千葉県流山市にある神社。旧社格は村社。
3.0K
0
15287
稲荷神社 (大井七丁目)
東京都品川区大井7-27-8
1.5K
15
稲荷神社 (大井七丁目)東京都品川区大井7-27-8社殿の木鼻
稲荷神社 (大井七丁目)東京都品川区大井7-27-8社殿の彫刻
稲荷神社 (大井七丁目)東京都品川区大井7-27-8社殿の木鼻
15288
十七夜観音
山口県下関市彦島西山町4丁目10
2.7K
3
階段を登りきると、完全に民家の庭に出ます。左手に地蔵さん、墓石?が並んで居ます。此かな?と...
案内柱の手前からの進入路は狭く、私有地かどうかも判らないので、離れた空地に車を置いて、進ん...
彦島で行ってみたかった、十七観音の案内柱です。Google mapで確認できるのは“十七夜...
15289
天之素盞神社
島根県出雲市渡橋町614
当神社の起源は、明治28年簸川郡四絡村大字渡橋(現出雲市渡橋町)の地区民16名代表発起人となり、当國飯石郡に鎮座の須佐神社の御神徳を奉体せんと、渡橋八幡宮現宮司の宅地内に邸内社として創立認可を受け、出雲國一円に渡り1万戸の寄附を集めて...
2.6K
4
取引先訪問前に参拝。民家の敷地と一緒にある静かな環境でした。
出雲市に鎮座する天之素盞(あめのすさ)神社にお詣りしました。ご祭神は、天照大御神、素盞嗚尊...
住宅に囲まれた立地ですので境内はあまり広くはありません。本殿がなく、ご神体は拝殿内と思われ...
15290
吉葛神社 (南宮大社攝社)
岐阜県不破郡垂井町宮代344
2.1K
9
南宮大社例祭の日に立ち寄りました。
社号標 参拝記録として投稿
拝殿 参拝記録として投稿
15291
大谷戸稲荷社
神奈川県横浜市青葉区田奈町22-10
住宅街の奥に鎮座する稲荷神社である。境内にある五輪塔形式の庚申塔は珍しい形の庚申塔で、横浜市地域有形民俗文化財に指定されている。
2.1K
9
神奈川県横浜市青葉区の大谷戸稲荷社です。住宅街の中で、非常にわかりにくいところにあります。
大谷戸稲荷社 神奈川県横浜市青葉区田奈町22-10 祠
大谷戸稲荷社 神奈川県横浜市青葉区田奈町22-10 祠
15292
七ツ石神社
山梨県北都留郡丹波山村小袖
雲取山登山の途中に「七ツ石山」があります。七ツ石山の名の由来は、山頂付近にある岩塊からで、この岩塊は平将門の共をした武者七人が石と化したといわれる。その霊を祀っているのが七ツ石山頂付近にある七ツ石神社。七ツ石神社は狼を祀っている神社で...
2.9K
1
七ツ石狼手ぬぐい七ツ石神社は、雲取山に向かう山中にある神社です。⭐️完全登山🥾参拝⭐️崩壊...
15293
丸山神社
鳥取県日野郡日南町丸山373
創立年月不詳。旧丸山大明神と称していたが明治元年の神社改正の際に丸山社と改められ同5年には村社に列す。同7年に丸山神社と称し、素盞鳴尊、大山祇命を明治元年に合祭す。
2.3K
6
鳥取県日南町に鎮座する丸山神社にお詣りしました。道路の向かいには地区集会所があり、そちらの...
山の外周を少し登ったところで参道は山の奥へ向かうために右に折れます。ちょっとの石段の先には...
参拝者を石段上で待ち構える狛犬さん達です。
15294
愛宕神社
兵庫県丹波市市島町上垣288−1
1.6K
14
神輿殿横にあった遥拝所です。
境内社です。左の赤い屋根の方が、天王神社、水天神社、金比羅神社で、右は、秋葉神社、八幡神社...
稲荷大明神の祠です。キツネさんは2対ありました。手前のものはかなり傷んでいたので、奥のもの...
15295
手力神社
三重県伊賀市東湯舟1025
御朱印あり
正応年間(1288~1293)に山岳信仰の霊場、長野県戸隠村(現在は長野市戸隠)戸隠神社・奥社より勧請し、この地に祀ったといわれています。
2.5K
5
手力神社のセルフ御朱印を頂きました。
手力神社に⛩Omairiしました。
拝殿の掛け鈴には、願い事等の書かれた数百年分の緒が下がっています。周り4m、高さ3m、重さ...
15296
稲荷神社 (高円寺北一丁目)
東京都杉並区高円寺北1-2-6
高円寺北には詳細不明の稲荷神社が複数存在するため、丁目で区別して登録した。
1.4K
15
稲荷神社 (高円寺北一丁目)東京都杉並区高円寺北1-2-6鳥居社殿から見た景色
稲荷神社 (高円寺北一丁目)東京都杉並区高円寺北1-2-6社殿内部
稲荷神社 (高円寺北一丁目)東京都杉並区高円寺北1-2-6社殿の扁額
15297
愛宕社
埼玉県行田市行田1-1
2.8K
1
住宅地の中にありました。
15298
舞鶴稲荷神社
山形県天童市小路1-9-41
2.0K
9
〘舞鶴稲荷神社〙舞鶴稲荷神社をお詣りしてきました。花見や人間将棋を楽しみます☺️。
〘舞鶴稲荷神社〙奥に鳥居⛩️が有ります。花見をしながら参拝です。姪っ子が映ってしまいました😅💦
舞鶴稲荷神社になります。
15299
大蔵神社
埼玉県比企郡嵐山町大蔵522
2.7K
2
大蔵神社の一の鳥居。
大蔵神社の 社号標。
15300
八幡神社 (李崎)
宮城県黒川郡大郷町粕川李崎49
創祀年代や詳細不詳 明治5年2月村社に列格
1.5K
15
大郷町 八幡神社(李崎)参道入口に建つ鳥居です。ご祭神・応神天皇
大郷町 八幡神社(李崎)参道周りの様子から奥に拝殿です。
大郷町 八幡神社(李崎)正面から拝殿です。 創祀・由緒等詳細不明。明治5年2月村社に列格。
…
609
610
611
612
613
614
615
…
612/1098
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
投稿
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。
寺社検索
全国
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)