ログイン
登録する
全国の神社・お寺 人気ランキング2025 (23376位~23400位)
全国 54,187件のランキング
2025年7月14日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
23376
小館稲荷神社
福島県会津若松市本町8
4.2K
2
小館稲荷神社参拝してきました
小館稲荷神社鳥居写真
23377
天皇神社
滋賀県大津市和邇中146
御朱印あり
創建は不詳ながら、社伝によれば村上天皇康保3年(966年)創始とある。京都八坂祇園の「牛頭天王」をこの地に遷して「和邇牛頭天王社」と称し、和邇中、今宿の産土神として崇敬されている。明治9年(1876年)「天皇神社」と改称されている。
2.3K
21
書置きの御朱印が用意されていました
静かな境内の奥に本殿がありました。同じ境内に樹下神社、松尾神社、三ノ宮神社、若宮神社と言う...
本殿は重要文化財の指定を受けています。
23378
醍醐寺
滋賀県長浜市醍醐町205
御朱印あり
当寺は、役小角(634〜701年)の開創と伝わり、本尊不動明王(伝運慶作)鎮守五所権現を安置する。文亀元年(1501年)真言宗大本山紀州根来寺より覚遍上人この地に留まり、真言宗新義の教風を宣し復興されたものである。又、大永元年(15...
3.8K
6
びわ湖百八霊場 綴込み御朱印です
醍醐寺はかなり手入れされており綺麗なお寺か
醍醐寺の本堂になります
23379
日新稲荷神社
東京都府中市日新町2-36
谷保天満宮発祥の地だそうで、谷保天満宮発祥之地碑があります。
3.6K
8
東京都府中市日新稲荷神社・拝殿
東京都府中市日新稲荷神社・境内…とても管理が行き届いていました。
東京都府中市日新稲荷神社・扁額(拝殿)
23380
八坂神社
大分県日田市北豆田字塚原1168
八坂神社(やさかじんじゃ)は、大分県日田市に鎮座する神社。同市には隈と北豆田に2社存在する。
4.4K
0
23381
林昌寺
東京都大田区仲池上1丁目14−17
御朱印あり
2.7K
17
御首題を直書でいただきました。ご住職がご丁寧に本堂内を案内・説明くださりました。 ありがと...
林昌寺さん参詣しました。 本堂です。
池上を散策。 林昌寺さん 本堂と鬼瓦です。
23382
草奈伎神社
三重県伊勢市常磐1丁目5番
草奈伎神社(くさなぎじんじゃ)は、伊勢神宮豊受大神宮(外宮)の摂社。外宮の摂社としては第1位である。本記事では草奈伎神社と同じ社地にある外宮摂社の大間国生神社(おおまくなりじんじゃ)についても記述する。草奈伎神社・大間国生神社ともに外...
3.1K
13
草奈伎神社です。外宮摂社第一位の格の高さですが、他の摂社と変わりない感じです。
入って左に手水鉢有りました。
社号標です。大間国生神社と併記です。
23383
雷電神社 (原宿)
群馬県太田市原宿町3382
3.0K
14
雷電神社をお参りしてきました。
📍群馬県太田市原宿町【雷電神社】 🔸拝殿 🔹上州七福神霊場 善宗寺さま前の道の向かいに雷電...
📍群馬県太田市原宿町【雷電神社】 🔸拝殿扁額
23384
末森城跡
愛知県名古屋市千種区城山町2-88
御朱印あり
天文17年(1548年)、東山丘陵の末端に織田信秀が築城した[1]。三河国松平氏や駿河国今川氏などの侵攻に備えてのもので、実弟織田信光が守る守山城と合わせて東方防御線を構成したものである[2]。信秀は、これまでの居城であった古渡城を放...
2.8K
16
末森城の御城印を頂きました。こちらは城山八幡宮で頂けます。御城印は印刷が多いですが、墨書で...
末森城の空堀跡になります。
末森城本丸跡。現在は城山八幡宮の駐車場になってます。
23385
大雄山 正覚寺
埼玉県行田市城西4-3
御朱印あり
3.7K
7
本堂に向かって右手の庫裏にて直書きでいただきました
成田下総守氏長以下成田家中の托(寄託)を受けた證蓮社明誉智教和尚が、天正6年当地に創建しま...
埼玉県行田市城西の正覚寺さまです浄土宗のお寺です忍領三十三観音霊場第2番札所、忍領三十三観...
23386
能生弁天岩
新潟県糸魚川市能生弁天岩
3.0K
14
過去の参拝記録です。
過去の参拝記録です。
過去の参拝記録です。 由緒書き
23387
新宮禪寺
熊本県球磨郡錦町西1670
御朱印あり
日本遺産相良三十三観音巡りの三十二番札所でもある新宮禪寺(新宮寺)は、黄檗宗の日本最南端の寺院でもあります。境内には樹齢五百年を超える大イチョウと数百本の紅葉が、落ち着きと独特の空気感を与えています。黄檗宗は日本三大禅宗の一つで、江戸...
3.3K
11
新宮禪寺の御朱印です。🙏寺名が無い珍しい御朱印です。🙏寺紋も珍しい物です🙏
神宮寺六観音堂相良三十三観音の第三十二札所。観音堂は常時公開されており、ガラス越しですが大...
六観音像由緒書きによると戦国時代、相良家18代・相良義陽(よしひ)の寄進から観音造立がはじ...
23388
小杉神社
神奈川県川崎市中原区小杉御殿町1ー1010
丸子山王日枝神社の兼務社
3.1K
13
境内社の天満宮です。
拝殿の彫刻や木鼻。改めて見ると立派です。
小杉神社の拝殿です。
23389
川崎稲荷社
神奈川県川崎市川崎区本町2丁目10−9
御朱印あり
2.6K
18
川崎市川崎区の川崎稲荷神社の御朱印です。直書きで頂きました。
神奈川県川崎市川崎稲荷社・拝殿…2つある赤いフェンスは、神狐の防護用かしら!?
神奈川県川崎市川崎稲荷社・神輿倉
23390
十三社神社
東京都新島村本村2-6-13
御朱印あり
十三社神社(じゅうさんしゃじんじゃ)は、東京都新島村本村(新島)に鎮座する神社。新島の総鎮守で、「明神さま」とも呼ばれる。東京都神社庁の管轄。また、伊豆諸島最大規模の神社である。神社の背後には宮塚山の絶壁が見える。
3.9K
5
書き置きの御朱印をいただきました。初穂料は500円です。
たくさんお祈りしてきました。
大変厳かな感じの、広い神社でした。
23391
興禅寺
京都府南丹市園部町船阪上ノ段2
御朱印あり
3.0K
14
興禅寺の御朱印です。直書きで頂きました。
御守り木札と粗品(お箸)を頂きました。ありがとうございました。
御朱印、祈祷札、御守などの授与品です。書置きの御朱印はかなり大きい(大判2ページ分)サイズです。
23392
出雲大社
岩手県一関市大東町大原中島28−7
御朱印あり
3.9K
5
出雲大社の御朱印です
出雲大社教会の拝殿正面になります。
出雲大社教会の絶対書き看板になります。
23393
眞浄寺
大分県中津市山国町中摩6315
御朱印あり
3.9K
5
過去にいただいた御首題になります。
大分県中津市 妙法山 眞浄寺【日蓮宗】扁額となります。
大分県中津市 妙法山 眞浄寺【日蓮宗】とても、のどかな山間にあります。とても立派な本堂でした。
23394
熊野神社
京都府船井郡京丹波町猪鼻宮ノ下11−1
2.7K
17
境内横の道路脇に咲いていたハナショウブの花です。
境内に咲いていたハナショウブの花です。
境内にあった「木之本はん」の石碑です。
23395
観音寺
千葉県市川市市川2-13-16
御朱印あり
3.8K
6
観音寺の御朱印です。
観音寺の、標語です。
観音寺の、扁額です。
23396
妙栄寺
京都府京都市上京区西町30
御朱印あり
4.0K
4
直書の御首題いただきました
23397
須賀神社 (野北)
福岡県糸島市志摩野北2219
御朱印あり
【須賀神社略記より】神霊勧請の時期はつまびらかではないが、社伝によれば古くから鎮座されたものと云う。天文二十三年(一五五四年)豊後の国主大友氏の家臣、阿部艦宗と云うもの、この辺りを領し、この時自己の守護神と仰いで社殿を建立せしもの。安...
3.3K
11
福岡県糸島市 須賀神社にて御朱印をいただきました。糸島花手水限定御朱印でした。賽銭箱に初穂...
須賀神社の花手水舎です。
こちらで限定の御朱印を購入しました。
23398
浄土寺
岩手県陸前高田市高田町字洞の沢26
御朱印あり
2.9K
14
陸前高田市 浄土寺のご朱印(聖観音菩薩)です。庫裡にてご朱印帳に揮毫して頂きました。
令和五年八月十七日に参拝させて頂きました。左側に見える桜の位置まで津波が到達したようですね...
桜ライン311(津波到達点に桜を植え後世に引き継ごうという趣旨のプロジェクト)の案内板もあ...
23399
日登寺
北海道札幌市山の手2条1丁目1-39
御朱印あり
3.7K
7
御首題をお書入れ頂きました♪︎勢い余って『令和六月』と書いてしまいました、と誠実にお詫びし...
モサモサの雪で山門が潜れず、雪かき済みの端っこから入らせて頂きました(^ω^)
前日の雪が階段を占拠しております。境内に除雪車がスタンバイしていました☆
23400
法華寺
秋田県秋田市旭北寺町1-25
御朱印あり
法華寺は室町時代の文亀2年(1502)4月、久遠院日尋(くおんいん にちじん)上人(しょうにん)によって現在の秋田市土崎湊に開創されました。 日尋上人は、京都の日蓮宗本山のひとつ、本満寺(ほんまんじ)の塔頭(たっちゅう)寺院でありま...
3.0K
14
ご住職がお留守だったので書き置きの御首題をいただきました。
ご本尊様の前に掲げられた山号額です。
本堂内の様子です。華やかな仏像です。
…
933
934
935
936
937
938
939
…
936/2168
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。