ログイン
登録する
全国の神社・お寺 人気ランキング2025 (26326位~26350位)
全国 54,463件のランキング
2025年8月05日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
26326
不動院
千葉県館山市北条1158
御朱印あり
3.4K
3
安房国四十八ヶ所薬師霊場の申年(平成28年)中開帳にて。西口十番札所の御朱印。
本堂と開帳の回向柱。
26327
谷田寺
福井県小浜市谷田部24-4
谷田寺の創建は養老五年(721)泰澄大師が熊野日吉金峰山の神託により自ら木造千手観音菩薩立像を彫刻し一宇を設けて安置したのが始まりと伝えられています 若狭国の御願所として寺運が隆盛し境内には多くの堂宇が建ち並び最盛期には12坊を擁する...
2.8K
9
重要文化財 毘沙門天立像 鎌倉時代 ヒノキ材寄木造り像高135.5cm (画像 小浜市)
重要文化財 不動明王立像 鎌倉時代 ヒノキ材寄木造り 像高130.7cm (画像 小浜市)
スタイリッシュな千手観音菩薩立像 (画像 小浜市)
26328
延命閣 地藏院
愛知県名古屋市北区大杉1丁目21
3.5K
2
お地蔵様たくさんありましたがここも土砂降りでじっくり回れず
長久寺のお参りの帰りにのぼりを発見し、立ち寄りました。境内には六地蔵や、本堂内にも地蔵様が...
26329
霹靂神社
長崎県対馬市上対馬町大増1073
1.8K
19
霹靂神社の拝殿正面になります。
霹靂神社の本殿をアップで一枚。
霹靂神社の拝殿後ろから登ると本殿が。
26330
長泉寺
秋田県山本郡八峰町峰浜坂形字強坂227
御朱印あり
3.2K
5
秋田の長泉寺を参拝しました。ご住職から直書きを頂きました。
長泉寺の本堂にある扁額になります。
町からはなれた位置にありましたが広く整備されたお寺です。山門になります。
26331
内日神社
山口県下関市植田1100
御朱印あり
大同(807年)宇佐八幡宮を勧請し大宮八幡宮となり、明治42年に近郊の神社と合祀され現在の内日神社となった。
2.9K
8
山口県下関市内日神社通りがかりに見つけて、お参りさせて頂き御朱印はしてないかと思いつつ、声...
山口県下関市内日神社この看板が目に入り、お参りさせて頂きました。
山口県下関市内日神社社頭となります。
26332
八幡神社 (初狩八幡神社)
山梨県大月市初狩町下初狩3402
御朱印あり
社地を古くより鎌倉山と云ひ、明らかに中世の土塁(とりで)であり、そこに鎮座する故鎌倉山八幡神社と称した。建保元年(一ニ一三)和田義盛の乱の功績により、武田信光に波加利本庄(今の初狩地方)が与へられてるが、信光が鎌倉に対する中世の証とし...
2.9K
8
初狩八幡神社でいただいた御朱印です。
初狩八幡神社におまいりしました。
初狩八幡神社におまいりしました。
26333
蓮成寺
佐賀県佐賀市鍋島2丁目19−1
御朱印あり
3.0K
7
御首題、今は書けなくなったとの事で朱印のみいただきました。ありがとうございました。
蓮成寺、本堂になります。
佐賀県佐賀市福岡山 蓮成寺本堂の扁額となります。
26334
藤切神社
滋賀県東近江市甲津畑町214
藤切神社(ふじきりじんじゃ)は、滋賀県東近江市甲津畑町に鎮座する神社である。
3.6K
1
阿賀神社(太郎坊宮)から足を延ばして車で30分程の森の中にあります。駐車場に車を止めると雨...
26335
龍源寺間歩
島根県大田市 島根県大田市大森町ニ-183
御朱印あり
「間歩」とは銀を採掘するための坑道のことです。石見銀山には大小合わせて約600の間歩が存在するとされますが、現在、通年一般公開されているのはこの龍源寺間歩だけです。 江戸時代初期に開発され、永久・大久保・新切・新横相の間歩とともに『五...
2.1K
16
龍源寺間歩の御朱印も頂きました🤭こちらも石見銀山公園駐車場前のお土産屋さんでもらえます🤭
思ったよりは深い坑道でした。
とりあえずここへは行っとかないと、という事でやって来ました。龍源寺間歩
26336
東光寺
宮城県黒川郡大郷町中村字原町30
2.3K
14
境内には動物供養塔もありました❗️
本堂です🎵静かな境内👍️
大郷町 東光寺 山門です。ご本尊・釈迦如来 臨済宗妙心寺派の寺院です。
26337
大光院 (飛龍山)
大分県別府市北鉄輪2
御朱印あり
九州三十三観音霊場、第十四番札所
3.3K
4
過去にいただいたものです。
御朱印は中止されていました。再開見込みは不明。
26338
長泉寺
宮城県伊具郡丸森町大内字田辺6
御朱印あり
2.4K
13
丸森町 長泉寺のご朱印(釈迦牟尼佛)です。 事前連絡でご住職がご不在の日でしたが、当日お参...
長泉寺ちょうせんじ曹洞宗 柳澤山 長泉寺 石標
長泉寺ちょうせんじ本堂左側の木🌲は、枝垂れ桜🌸だそうです。満開時は立派でしょうね🌸
26339
藤岡八坂神社 (諏訪神社末社)
群馬県藤岡市藤岡496-2
御朱印あり
2.6K
11
書置きの御朱印を拝受。
藤岡八坂神社さまの社号標 鳥居 拝殿です! お詣りさせていただきました。
拝殿です。ご祭神は八坂刀売神です。#藤岡諏訪神社#藤岡八坂神社#群馬県#藤岡市
26340
平塩寺
山形県寒河江市平塩1-1
御朱印あり
2.7K
10
参拝記録の投稿です。(書置き)本尊 阿弥陀三尊の御朱印です。四月に脇侍が修復完了し安置され...
本堂の彫刻は見応えありますよ😉仏像をみたい😂😂😂何とか調べてみよう🙋🙋
平塩寺の本堂になります。
26341
大塚山妙蔵寺
神奈川県横須賀市池上4-7-11
御朱印あり
金谷山大明寺の旧末寺であり、大明寺評定五ケ寺である。
3.3K
4
妙蔵寺の御首題になります。お彼岸の忙しいところ住職に書いて頂きました。色々とお話しもさせて...
妙蔵寺の山門になります。
妙蔵寺の本堂になります。心の和む綺麗な境内でした。
26342
経王寺 (堺市)
大阪府堺市堺区九間町東3-1-9
御朱印あり
永享元(1429)年の創立 開山大聖院日延 南之庄に創立 3世日教のとき 北之庄現在地に移転 大堂を出る建立 伽藍も整い繁栄する 慶長19年 大阪冬の陣の乱逆の節兵火にかかり焼失 慶安2年に江戸梅竜寺の大乗院日達が再建を発願 松平中納...
3.3K
4
御首題を頂きました御首題拝受429ヶ寺目。
経王寺さんにお祀りされている観音さまでございます
26343
曽谷春日神社
千葉県市川市曽谷2丁目7-5
3.3K
4
何だか勇ましい感じの阿形
摂社もありました、古峯神社
神社の隣は消防署があり、不審火の心配はありません
26344
内畑稲荷神社
福岡県福岡市博多区祇園町1-8
当社は、永録年間大友宗麟氏の勇将臼杵安房守りが、博多に築城した時城郭の守護神として、大友氏の発祥の縁故のある豊後臼杵より、御斎神を此処に勘請して奉斎鎮座されたのが始まりと伝えられ、以来信仰の心のある町民、日々信聴を敬仰、御加護を蒙り、...
3.6K
1
博多駅から大博通りを蔵本町方面へ進み、地下鉄 祇園 手前の商工会議所前信号を左手細い方の路...
26345
神明大神 (百村)
東京都稲城市百村1291
詳細は不明境内社に昭徳稲荷大明神がある。
1.9K
18
神明大神 (百村)東京都稲城市百村1291右端の祠
神明大神 (百村)東京都稲城市百村1291左から3番目の祠
神明大神 (百村)東京都稲城市百村1291左から2番目の祠
26346
正覚寺
兵庫県丹波市春日町中山1217
御朱印あり
2.2K
15
氷上郡西国観音霊場の御朱印です。参拝中にご住職が帰宅され、書置きを頂きました。
本堂を斜め前から見た写真です。御朱印は前回のお参り時に書置きをいただきました。
正覚寺の梵鐘の写真です。
26347
摂取寺
静岡県静岡市葵区沓谷1322-14
御朱印あり
3.1K
6
📍静岡県静岡市葵区沓谷【摂取寺】 〖静岡新西国三十三観音霊場 第 6 番〗 〖霊場本尊...
静岡市 摂取寺さんにお参り✨
📍静岡県静岡市葵区沓谷【摂取寺】 〖静岡新西国三十三観音霊場 第 6 番〗 〖霊場本尊...
26348
東光院
埼玉県三郷市上口1-108-2
真言宗豊山派寺院の東光院は、荒神山薬師寺と号します。東光院の創建年代は不詳ですが、上口香取神社の別当を勤めていたといいます。三郷七福神(彦成めぐり)の毘沙門天です。
3.2K
5
埼玉県三郷市上口 東光院本堂
埼玉県三郷市上口 東光院山門
埼玉県三郷市上口 東光院三郷七福神 毘沙門天
26349
春日神社
福岡県宮若市宮田3658
1.7K
37
春日神社の本殿の妻側です。この神社は神主さんはいますが、御朱印はしていませんでした。宮司さ...
春日神社の拝殿幣殿、本殿の様子です。
春日神社の拝殿の様子です。
26350
御嶽神社 若宮社
長野県木曽郡木曽町三岳6775
桧の大経木に囲まれたこの社殿は至徳二年 (一三五八)に木曽家親(家信)によって再建されたもので家信が奉納した鰐口が現存している。また永禄八年(一五六五) 木曽義昌が奉納した 三十六歌仙絵馬額が拝殿に掲げられていたが、 盗難により三十二...
2.4K
13
御嶽神社若宮社の拝殿正面になります。
御嶽神社 若宮社の拝殿に掲げてある扁額です。拝殿の中を覗くと中にも扁額がありました。
御嶽神社若宮社の上の駐車場側から見た風景。
…
1051
1052
1053
1054
1055
1056
1057
…
1054/2179
エリアで探す
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。