白馬大仏

はくばだいぶつ

新潟県糸魚川市大所989

寺社人気ランキング   新潟県 317位  |  全国 16638位
4.3K アクセス  |  7 件

白馬大仏像は昭和44年、白馬温泉開祖にして、故金田義孝翁の発願によって建立されました。以来慈悲と平和の象徴として多くの人々に信仰され、愛されています。

基本情報

交通アクセス

JR大糸線平岩駅から県道375号を2km程度南下、車で約5分

所要時間

約15分

駐車場

有り(無料)

トイレ

無し

最終編集者 あつかお
初編集者 あつかお 2020/06/26 21:21