大御山 廣徳寺

こうとくじ

埼玉県比企郡川島町大字表76

寺社人気ランキング   埼玉県 625位  |  全国 15806位
3.0K アクセス  |  23 件

尼将軍北条政子が源頼朝の家臣、美尾屋十郎廣徳をしのび、建立したと伝えられています。 重要文化財に指定される大御堂は数少ない唐様仏堂で、室町時代の初・中期の建立と見られています。

基本情報

049-297-3560
御朱印: 有り
山号

大御山

院号

西福院

宗旨

真言宗

宗派

豊山派

別名

真言宗豊山派 大御山 西福院 廣徳寺

文化財

大御堂(国指定重要文化財)

拝観料

無料

駐車場

有り

最終編集者 ふくちゃん
初編集者 Myutan 2020/06/21 09:50