曽我八幡宮 (上井出)

そがはちまんぐう

静岡県富士宮市上井出1781

寺社人気ランキング   静岡県 525位  |  全国 15499位
4.1K アクセス  |  14 件

1197年(建久8年)、曽我兄弟の孝心に感心した源頼朝が、畠山重忠を遣わして、この地の住人・渡辺主水が創建したという社。祭神は応神天皇。
曽我十郎祐成・曽我五郎時致・虎御前が相殿として祀られている..

もっと見る

基本情報

静岡県富士宮市上井出の、「曽我兄弟の霊地」近くに建つ、富士市や富士宮市にいくつかある曽我八幡宮のひとつ。1197年に、曾我兄弟の孝心に感心した源頼朝が、畠山重忠を遣わし渡辺主水に命じ、御祭神の応神天皇とともに、曾我祐成(そがすけなり)...

祭神

応神天皇

駐車場

有り(右隣の町内会集会所の駐車場を利用)

最終編集者 すっとびの韋駄天
初編集者 金の太鼓 2020/06/16 10:30