瀧壺神社

たきつぼじんじゃ

滋賀県大津市仰木町

寺社人気ランキング   滋賀県 419位  |  全国 26231位
2.2K アクセス  |  2 件

基本情報

御朱印: 有り:小椋神社にて授与

 小椋神社の旧社地であり、現在は奥宮の位置づけである。
 天智天皇の大津京遷都のおり、大和の丹生川上神社から分霊を仰木の地に勧請したのが創祀で、後に貞観元年(859年)、源融によって現社地に遷されたという。

祭神

闇淤加美神(闇龗神)

創建

667年(天智天皇6年)

別名

小椋神社奥宮

拝観料

無し

駐車場

無し

トイレ

無し

最終編集者 DEN
初編集者 DEN 2020/06/13 23:32