松林寺

しょうりんじ

千葉県山武市大木184

寺社人気ランキング   千葉県 709位  |  全国 17318位
3.8K アクセス  |  9 件

山武市大木にある日蓮宗の寺院。
永正年間(1504年~1521年)に創建。
開山は日行上人、開基檀越は松ヶ谷山城守。
松ヶ谷山城守が自身の居住地に建立した日蓮宗寺院。
のちに出家した松ヶ谷山..

もっと見る

基本情報

0475-88-0670
御朱印: 御首題:有り

山武市大木にある日蓮宗の寺院。
松ヶ谷山城守が自身の居住地に建立。
開山は日行上人、開基檀越は松ヶ谷山城守。

山号

妙谷山

宗旨

日蓮宗

寺格

本土寺旧末寺

創建

永正年間 (1504年~1521年)

開山

日行上人

開基

松ヶ谷山城守

正式名

妙谷山松林寺

駐車場

有り。山門右横の坂を上り、境内右端を進むと本堂右手に駐車場有り。

最終編集者 鉄十字
初編集者 鉄十字 2020/06/13 00:37