八柱神社 (東海市荒尾町御幣土)

はっちゅうじんじゃ

愛知県東海市荒尾町御幣土21

寺社人気ランキング   愛知県 398位  |  全国 8781位
6.9K アクセス  |  37 件

社伝に文永二年(一二六五) 伊勢国奄藝 郡神戸荘高神則隆の創建という。 慶長六年(一六〇一) 熱田の郷士加藤図書之助此地を領し、同八年社殿改造、 尾張志に「八社明神ノ社加家むらにあり」とある。明治五..

もっと見る

基本情報

祭神

高魂日神
神魂日神
生魂日神
足魂日神
玉留魂日神
大宮比賣神
大御食都神
事代主神

社格

旧指定村社
10等級

創建

文永2年(1265)

本殿

本殿 流造 6.00坪
幣殿 7.23坪
拝殿 6.00坪
社務所 18.83坪

例祭

10月第1日曜日

文化財

細井平洲寄進の石灯籠(東海市指定文化財)

交通アクセス

名鉄常滑線 新日鉄前駅 から徒歩6分(500m)

駐車場

あり

最終編集者 を神
初編集者 Tak 2020/05/30 22:09