とくぞうじ
千葉県山武郡芝山町飯櫃172
芝山町飯櫃にある日蓮宗の寺院。 弘治元年(1555年) 飯櫃城主、山室飛騨守常隆により創建。 山号の常隆山はこの城主の諱に由来する。 永禄10年(1567年) 山室氏家臣の平山伊豆守(飯高城主..
芝山町飯櫃にある日蓮宗の寺院。 弘治元年(1555年) 飯櫃城主、山室飛騨守常隆により創建。 山号の常隆山はこの城主の諱に由来する。 永禄10年(1567年) 山室氏家臣の平山伊豆守(飯高城主)、宇野澤土佐守(宇野澤城主)らによって釈迦如来坐像(おそらく仏師淨慶作)が奉納され、本尊となる。
芝山町飯櫃にある日蓮宗の寺院。 弘治元年(1555年) 飯櫃城主、山室飛騨守常隆により創建。 山号の常隆山はこの城主の諱に由来する。
常隆山
日蓮宗
弘治元年 (1555年)
釈迦如来坐像
山室飛騨守常隆
常隆山徳蔵寺(正字では常隆山德藏寺)
釈迦如来坐像(芝山町指定文化財)
法話会(毎月28日)
有り